toggle
2020-03-20

体調は良くなりました!〜健康のために出来ること〜

スポンサーリンク
体調は良くなりました!〜健康のために出来ること〜アイキャッチ

福岡に春が来て、町の中が花で溢れる季節となりました♪

お久しぶりです!前回の記事から、1ヶ月近く空いてしまいました。
年度末でパート先のお仕事も立て込んでいたことと、副業も重なって、なかなか自由な時間が取れませんでした。

今勤めているパート先は、一緒に働いている方たちが好きで、尊敬もしていて、スキルアップ出来る場所なので、ありがたいなあって思っています。そういう風に感じられる職場ばかりではないですもんね。

あれから、体調は良くなりました!

過去記事>>1ヶ月以上続く咳と微熱の正体は、風邪ではなく「咳喘息」だった

私は11月の中旬頃から年末まで、1ヶ月半ほど体調を崩していました。

ずっと微熱が続いて、咳もあるし、風邪薬では治らない。表面上は周りから見ればそこまで酷くないように感じただろうし、理由がわからなくて長引くのが辛くて、本当にしんどかったです。病院も3つまわった。

体調が悪い時は無理せず、寝てばかりだったんですけど、夫から家事をサボってるように思われてたのも嫌だったし、いつまで続くのかわからなくて…。

結局、診断は咳喘息でしたが年末にインフルエンザにかかって、1月後半にはすっかり体調は回復しています

何かの病気なんじゃないか?と不安で泣いたりする時もあったので、健康の大切さを実感したし、もっと自分の身体を大切にしようって思った。

体調の記録記事をつけておこうと思った理由

新型コロナウイルス騒動がある中で、同じような症状がある人からなのか、
1ヶ月以上続く咳と微熱の正体は、風邪ではなく「咳喘息」だった
の記事がアップした当初より、読まれているようで…。

私がその記事を読んだら、その後の体調が気になるので「元気になりました」って報告しておこうと思ったんです

病院の先生に「微熱も咳も、治らなかったらどうなるんですか?」とたずねて「治ります」と即答された私ですが(笑)、今は咳もないし喉も痛くないし、平熱は通常通り低いです…。

昨年でもあれだけ不安になったんだから、今、体調の悪い方は本当に辛いと想像できます。早く回復できますように、心から祈っています。

記録を残すことは大切

記録することって大事なんですよね

その時はしんどくても喉元過ぎればなんとやら、で忘れてしまうこともあると思います。忘れた方がいいことだって、沢山ある。

でも、こうやって履歴を残しておくことは大切です。

全部じゃなくていいんですけど、今の私みたいに、何かが引っかかって書いておこうと残しておくことで、後から役に立つ時が来るかもしれません。

だからこうやって、書くことが好きです。

体調が良くなってから、健康の為にやっていること

道端の春の花3

体調が悪かった時、元気になったら健康に気をつけて過ごそうと思っていて…

これはですね、以前より意識してよく歩くようになりました!
今回の記事のお花写真は、会社の帰りに歩いて見つけた道端の花壇の花たち。この春の訪れに、どれだけ心癒されることか…。

目指せ、免疫力アップ!

スクワットと筋トレは、最初だけ張り切ってあんまり続いていません(笑)。

歩くのは、四季の移ろいや気になるお店など、新しい発見があるので楽しいから出来るんですよね♪

具体的なウォーキング方法

私はバス通勤なのですが、歩こう!と意識するようになって、まずはバスの一停留所前で降りて歩き、少しずつその距離を伸ばして、元気な時は全部歩いたりしています。

路地裏散策などもして、気になるお店に入ってみたり…

ここで大切なのは無理をしないことで、いきなり「全部歩くんだ!」と張り切っちゃうと続かないし身体の負担になっちゃうので、無理にならない程度で少しずつ、出来る範囲を増やしていきます。

福岡が、町歩きが楽しくて本当に良かったです。

福岡・春の花壇便り

歩いていて、昨日見つけたお花たちの写真です。
最近世間がピリピリしていて、ちょっと疲れちゃいますよね。美しい、春のお花のエネルギーを分けて頂きましょう♪

道端の春の花2

道端の春の花4

このような花壇が続いていて、立ち止まったり写真を撮ったり、癒されました。お花って宝物みたいですね。色んな種類のお花が、目を楽しませてくれます。

道端の春の花

道端の春の花5

道端の春の花6

道端の春の花7

歩きやすいスニーカーも見つけたので、新調したいなあとも考えています。どんな靴を選ぶかで、足の負担や体の疲れが全然違ってくるんですよね。

健康のために今、気をつけていること

寝るのが一番

〈私なりに気をつけていること〉

  • ストレスは発散する
  • 無理をしない
  • 睡眠は大切
  • 好きなことをする時間を増やす
  • 人は人、自分は自分

ブログを書いていない間、自分がイライラしてるなあって感じることがあったんですが、そういう時こそ好きなものを食べたり、人と話してストレスを溜めないようにしていました。

自分を甘やかすことも大切です!

信頼できる人に気持ちを話すことで落ち着いたり、自分にとって重要なことでなければ、まあいっかの精神で流していく。そんな風に対処しています。

自分が何によってストレスを感じるか?を把握する

ストレスが溜まっている時、イライラする時は、自分のことをより理解するいい機会でもあります。

参考までに、私がストレスを感じる状況をいくつか挙げてみます。

  • 睡眠不足
  • 人混みで何時間もウロウロすること
  • やらないといけないことが多い時
  • 急な予定

これは誰かに対して主張するためではなく、自覚しておくことで、なるべくそういう状況を避けたり対処しやすくするために、把握しておくのをお勧めします。

人と自分のリズムは異なっているものなので、思うようには動かないものだし、お互い様ですよね

ちなみに、この気をつけていることはあくまで私の場合なので、人によっては全然違う項目になることの方が自然です。

健康に過ごすための参考記事

自分を知るために、日記をつけることは有効な手段になります!
参考記事>>日記を書くことは、未来の自分へのプレゼントになる

簡単にできる、疲れを癒す方法を集めました。
参考記事>>疲れを癒す方法

ヒーリング音楽も心地よいものですよ♪
参考記事>>眠りの前に♪美しくて癒されるクラシック曲

自分に合った方法で、元気に過ごしていきたいですね♪

スポンサーリンク
関連記事