-
2023年10月20日
【2024年の手帳】私が選んだ手帳紹介♪仕事用、プライベート用に京都手帳まで
2024年の私が選んだ手帳を紹介します!仕事用、プライベート用、京都手帖のラインナップです。...
-
2023年08月10日
夏の〈北野天満宮〉参拝!七夕飾りや足つけ神事を体験
夏の北野天満宮は9月4日に向け、様々な神事が行われます。七夕飾りや御手洗川の足つけ神事を紹介。...
-
2023年07月21日
七夕飾りで彩られた〈貴船神社〉〜水まつり・七夕神事〜
七夕飾りで彩られた貴船神社は、7月7日に水まつりがあり参加してきました。七夕飾りは8月15日まで。...
-
2023年07月20日
祇園祭2023|前祭・宵山さんぽ
2023年の祇園祭、前祭・宵山の体験記です。岩戸山〜船鉾、蟷螂山のカマキリおみくじ。夜は長刀鉾のお囃子演奏まで。御朱印も紹介!...
-
2023年04月07日
原谷苑はまるで桃源郷!?アクセスは無料のシャトルバス利用が便利
原谷苑は桜だけでなく、様々な春の花が咲く、桃源郷のようなオススメスポットです。...
-
2023年04月06日
〈大豊神社〉参拝!圧巻の枝垂れ桜と椿が咲き誇る
哲学の道にある大豊神社は鳥居を覆うような枝垂れ桜が圧巻で、境内の様々な椿の花とともに参拝客の心を慰めます。...
-
2023年02月25日
〈吉田神社〉で節分参り!八百万の神様にご挨拶
今回は、吉田神社の節分祭を紹介します。節分の当日前後3日間にわたって行われ、沢山の屋台が出ます。...
-
2023年01月24日
【冬の京都】雪景色が似合う!絶景の神社仏閣オススメ5選
冬の京都で美しい雪景色に出会える!私がオススメする雪景色が似合う神社仏閣を5つ紹介します。...
-
2023年01月20日
〈上賀茂神社〉で初詣!今年一年の厄除けを祈る
上賀茂神社の初詣は、新年を祝うお神酒や大根焚き、書道パフォーマンスもあり晴れやかな気持ちになれました。...
-
2022年12月01日
南禅寺〈天授庵〉で過ごす癒しの時間【京都の紅葉スポット】
南禅寺天授庵は、趣が異なる2つの庭を楽しむことができます。紅葉の時期が特にオススメ!...