toggle
2020-10-06

〈太宰府天満宮〉飛龍天神ねぶたを見てきました!

スポンサーリンク
〈太宰府天満宮〉飛龍天神ねぶたを見てきました!-アイキャッチ

インスタを眺めていたら、太宰府天満宮にかっこいい龍がいまして…

10月末まで展示されていると教えていただき、さっそく参拝してきました!

「飛龍天神ねぶた」とは?

飛龍天神ねぶたの看板
飛龍天神ねぶたの看板

当宮楼門を「登龍門」の故事になぞらえ、
険しい龍門を登りきることができた鯉が飛龍に化すという成功伝説を、
当宮と親交のある青森県の伝統文化「ねぶた」により装飾しております。

この門を通り抜け、受験生の皆様とご家族の皆様のご努力や思いが実を結び、成功と幸福に満ちた豊かな人生を歩まれますようお祈り申し上げます。

太宰府天満宮・境内内看板より引用

太宰府天満宮らしい、受験生の成功を祈るための取り組みだったのですね

私は青森のねぶた祭に憧れがあって、いつか行ってみたいなって思っているので
太宰府天満宮でその雰囲気を少しだけ感じることができて、嬉しかったです!

楼門のねぶた

楼門のねぶた

すごい迫力ありました!

10月末まで見ることができますので、お近くの方は参拝して迫力を感じてほしいです♪

季節外れの「飛梅」の花が開花

季節外れの「飛梅」開花
季節外れの「飛梅」開花

私が参拝した日、カメラの撮影があるなぁと見ていましたら、季節外れの「飛梅」の花が開花していました!
良いものを見せていただき、感謝です。

初めはどこが咲いてるのかわからなくて、目を凝らして探しました

本殿

ちなみに飛梅は、この本殿の右側にあります。まずは参拝しましょう!

拝殿と梅
拝殿と梅

関連記事>>〈太宰府天満宮〉参拝・新元号、令和ゆかりの地

太宰府天満宮は参拝客も本当に多いので、行列ができている時などは、本殿裏で手を合わせると落ち着いて参拝できるのでオススメです♪

太宰府天満宮クイズ

さて、ここでクイズです!
太宰府天満宮を参拝したことのある方、お分かりになりますでしょうか?

境内美術館7「信仰について考える」サイモン・フジワラ

境内美術館7「信仰について考える」サイモン・フジワラ
境内美術館7「信仰について考える」サイモン・フジワラ

境内美術館7「信仰について考える」キャプション
境内美術館7「信仰について考える」キャプション

クイズ①:これはどこにあるでしょうか?

なかなか、一度訪れただけでは発見が難しそうな位置にありますよ!
お時間のある方は、ぜひ探してみてくださいね。

境内

この写真のすぐそばなのですが、ヒントになるかなぁ…

力石

力石
力石

クイズ②:これはどこにあるでしょうか?

この力石、そばを通り過ぎるだけでは気付きにくいかも。
空に対して平行なので、目線の先にないというか…

クイズの答え合わせ

本殿裏
本殿裏

こちらの本殿裏から、お茶屋さんや天開稲荷神社へ続く道へ行く途中、右側に筆塚があります。

筆塚
筆塚

筆塚の猫

道真様は書道三聖と崇められ、書道の神としても信仰されているそうです。
力石はその筆塚のとなりにありますよ。

野見宿禰(のみのすくね)碑
野見宿禰(のみのすくね)碑

菅原道真公の祖先であり、わが国の相撲の祖神とされる「野見宿禰(のみのすくね)碑」の前に力石が置かれ、江戸時代の若衆が力自慢をしたとされています。

境内美術館7のオブジェは、先ほどの本殿裏の写真から見ると右方向、末社が並ぶ裏側のところに向かって、筆塚の方の左に登っていくと見えてきます。

摂社・末社へ
摂社・末社へ

この写真の上の、左に向かっていくとあります。

摂社・末社
摂社・末社

ここに私の好きなスサノオ様の末社もあるので、挨拶にうかがうようにしているんですよ

人気があまりないので静かな場所なのですが、ちなみにこの山?をどんどん登っていくと、天開稲荷神社の参拝道と合流します。
どこに繋がってるか、気になって登ってみました(笑)

※登ってみました、なんて書いていますけど場所によっては、危ないところ・嫌な感じがするところなどは近寄らないように気をつけています。
なんとなく怖くて、鳥居の前で引き返したことも何度もあります。。

太宰府天満宮は何度参拝しても素晴らしい

太宰府天満宮は大きな神社で、美しいし四季の景観も素晴らしいので、何度参拝しても良いですね!

私は自然の中の、小さな神社も好きなのですが…

初めて参拝する時はきっと「おお、すごい…」という感じであっという間に時間が経ってしまうので(笑)一度と言わず、何度でも参拝したくなる神社だなって思います。

門前町のお店をのぞいたり、食べたりするのも楽しみの一つですし、雑貨もすごくかわいいものが多かったりするんですよね。

インスタは自分でアカウントを持っていないと多分チェックしていなかったので、ゆるゆるですが、やって良かった〜。

みなさんの神社仏閣写真を拝見しているだけで癒されてます…

【あわせて読みたい】太宰府天満宮の関連記事

太宰府天満宮はどの季節に参拝するのもオススメ!YouTubeで参拝動画もアップしていますので、ぜひご覧になってくださいね♪

スポンサーリンク
関連記事